代表コラム
COLUMN
2014.7.29
考え方
2014.7.29
経済性工学でビジネスゲームを解く~その2~
ビジネスゲームを実施すると、「ゲームだから」なのかもしれませんが、「なんとなく」決めてしまう方が多いです。しかし、それだとビジネスゲーム、ひいては実ビジネスでも・・・
カテゴリ:エコーズ, パースペクティブ, 考え方
2014.7.28
考え方
2014.7.28
経済性工学でビジネスゲームを解く~その1~
意思決定を3つに分ける創業してから知り、非常に役立つと感じたものに3つの意思決定があります。それは意思決定を3つに分ける考え方です。意思・・・
カテゴリ:パースペクティブ, 考え方
2014.6.9
考え方
2014.6.9
リーダーシップよりも前に必要な「自律」の話
お客さまを数回訪問すると必ず登場するキーワードに「リーダーシップ」があります。先日、レジリエンスをテーマに当社のモチベーションマジックとトナリノココロを・・・
カテゴリ:モチベーションマジック, 考え方
2014.6.8
考え方
2014.6.8
人はどんな場面で気持ちが上下動するか
最近、レジリエンスの研修が流行しています。今年は、その影響もあるせいか、弊社のモチベーションマジックが好調です。モチベーションマジックでは、研修・・・
カテゴリ:モチベーションマジック, 考え方
2014.5.18
コンテンツ開発裏話
2014.5.18
イエナイヨ管理職版は通常版とどう違うか
アサーティブネスを学ぶゲーム「イエナイヨ」の管理職版の開発がいよいよ大詰めです。開発はやや当初予定より遅れました。理由は2つあり、そのそれぞれに・・・
カテゴリ:イエナイヨ管理職版, コンテンツ, 開発裏話
2014.3.16
コンテンツ
2014.3.16
管理職あるあるを募集しています
当社では、「イエナイヨ」という本音を言いにくい状況にアサーティブな表現方法を考えるコンテンツを持っています。実はこの新バージョン「管理職版」を開発する上で、「管・・・
カテゴリ:イエナイヨ管理職版, コンテンツ
2014.3.8
コンテンツビジネスゲーム考
2014.3.8
答えを教えた途端に学びが台無しになる
当社では様々な学びや気づきを促すツールを作っています。それらの特徴の一つは「考えさせる」ことです。例えば、困った状況に対して自分なりの答えを考え・・・
カテゴリ:イエナイヨ, コンテンツ, ビジネスゲーム考, モチベーションマジック
2014.3.6
ビジネスゲーム考
2014.3.6
ゲームの男女差について交渉チカラ試しの結果から振り返る④
先般、成果の達人を管理職研修でご活用いただいている会社に、先日のエントリ「ゲームの男女差について交渉チカラ試しの結果から振り返る」の話をさせていただきました。・・・
カテゴリ:ビジネスゲーム考, 交渉チカラ試し, 成果の達人
2014.2.26
研修
2014.2.26
イエナイヨを追跡する
アサーティブコミュニケーションを学ぶビジネスゲーム「イエナイヨ」を発売して5か月が過ぎました。以前、リリース後のログを残し、トレーサビリティを高めること・・・
カテゴリ:イエナイヨ, 研修
2014.2.24
ビジネスゲーム考
2014.2.24
2月に実施した交渉チカラ試し実施結果レポートを作成しました
2月に実施した交渉チカラ試しのレポートです。次回実施は3/6です。2月と3月で連続してしまったため、やや集客に苦戦しておりますが、もしご興味がある方は是・・・
カテゴリ:ビジネスゲーム考, 交渉チカラ試し