代表コラム
COLUMN
2015.5.11
コンテンツ
2015.5.11
業種特化型イエナイヨの開発
アサーション研修「イエナイヨ」をカスタマイズしてほしいというご要望が増えています。これまで小規模なカスタマイズとして組合版IT版・・・
カテゴリ:イエナイヨ, コンテンツ
2015.2.14
ビジネスゲーム考
2015.2.14
他者を通じて自分を学ぶ
ジョハリの窓(Johari window)という有名な考え方があります。コミュニケーション研修で頻繁に登場するので、ご存知の方も多いのではないかと思います。・・・
カテゴリ:イエナイヨ, トナリノココロ, ビジネスゲーム考, モチベーションマジック
2014.3.8
コンテンツビジネスゲーム考
2014.3.8
答えを教えた途端に学びが台無しになる
当社では様々な学びや気づきを促すツールを作っています。それらの特徴の一つは「考えさせる」ことです。例えば、困った状況に対して自分なりの答えを考え・・・
カテゴリ:イエナイヨ, コンテンツ, ビジネスゲーム考, モチベーションマジック
2014.2.26
研修
2014.2.26
イエナイヨを追跡する
アサーティブコミュニケーションを学ぶビジネスゲーム「イエナイヨ」を発売して5か月が過ぎました。以前、リリース後のログを残し、トレーサビリティを高めること・・・
カテゴリ:イエナイヨ, 研修
2013.6.29
コンテンツ
2013.6.29
コンテンツの相性(2)アサーションゲームとパラダイス
主体性の学習には時間がかかる?グローバル人材をテーマにパラダイスを昨年リリースしました。リリース時から分かっておりましたが、「グローバル人材」は典型的な未定・・・
カテゴリ:イエナイヨ, コンテンツ, パラダイス