
【本体験会は事情により中止となりました。】
 ビジネスゲーム「アルティメットチョイス」が帰ってきました!当社の人気ナンバーワンコンテンツの「トナリノココロ」と仕組みを同じくし、全く異なる学びが得られる本ゲームでは、参加者は全国に散らばる商談を成約させ、会社目標達成と個人のMVP獲得のために各地を飛び回ります。移動にも商談にも社内の情報共有にもお金がかかり、かつ時間が長引くほどに固定費がかさむ中、会社目標を達成できるのでしょうか。成果のためには仲良し集団ではいられません。社会人に求められる所作、社内における評価の仕組みも理解できる累計5,000名以上のビジネスパーソンが体験したビジネスゲームです!
 アルティメットチョイスは、ゲーム感覚でワークを楽しみながら、ビジネスパーソンに求められる
- 会社の視点を持つ
 - コスト感覚
 - 情報共有の重要性
 
の3つの視点に気づくことができる、ビジネスゲームです。
アルティメットチョイスの特徴
- 協力ゲーム型でありながら、仲良くするだけだと会社目標が達成できない
 - 参加者間の紐帯形成
 - 意思決定主体が個人
 - 評価制度をシステム化(業績・行動・多面の3つの評価)
 - トナリノココロの登壇経験があればすぐに始められる
 
こんな方におススメです
- 「会社視点を持つ」「コスト感覚」「情報共有の重要性」を身に付けさせたい
 - トナリノココロを導入している
 
当日の流れ
- オリエンテーション
 - ルール説明
 - アルティメットチョイス
 - 振り返り
 
本コンテンツの主な用途
- 新入社員研修
 - 内定者研修(懇親目的、教育目的)
 - 若手社員研修
 





