サービス
SERVICE
オンラインのみ
【オンライン限定】NASAが開発した定番のコンセンサス実習をオンライン化したものです。生き残りのために重要だと考えるアイテム15種が提示され、個人でアイテム15種に順位をつけ、数名のチームで話し合いながら合意形成しながら進めます。
「月面」を舞台とした「the Moon」と、1607年に「米国のジェームズタウン」で起きた厳しい生存環境にした「開拓1607」の2種があり、連作になっています。
合意ではなく同意ばかりのコミュニケーションになっている
話し合っているがわかだまりを抱えた合意になっている
自分の意見が正しいという主張ばかりで議論にならない
話し合いで全員が納得できる方法を学ばせたい
「the Moon・開拓1607」は、コンセンサススキルを身につけることを目的としたワークです。 チームメンバーが各々、用意されたアイテムに対して生き残りのために重要だと考える順番をつけ、最後に、チーム全員で合意を形成します。 コミュニケーションスキルの一つである「コンセンサス」 を身につけられます。
3-4名/テーブル
1時間
ALL
弱い
易しい
オンラインのみ
研修の趣旨や意味などを伝えます。
コンセンサスの考え方や進め方を解説します。
個人で15のアイテムに順位を付けます。その際、その順位にした理由も検討します。
話し合って、グループとしての見解を導き、システムに入力します。
専門家の見解の確認
自分たちの回答と専門家2名の回答を照合します。
ディスカッション
自分たちの職場や顧客とのやり取りで、どのような点に気をつけるべきかを話し合います。
ラップアップ
ファシリテーターからコメントを伝えます。
〜資料請求やセミナーのお申し込みなども受け付けております〜
詳しく知りたい
詳しく話を聞いてみたい方は下記よりお問い合わせください。
セミナーを探す
この研修のセミナーがあるかを知りたい方は下記でお探しください。
導入について
導入した場合の実施までの流れなどを知りたいという方はこちら。